Fairy's Studio制作ブログ

精霊とSimutransアドオン置き場

プラチナトレイン CPUの思考とか

メタいとこを取り上げていきます。
プラチナトレインのCPUの思考とかをまとめてみたよ。
要再調査

1.一番近そうな目的地に直行する。(一部初期ミッション)
2.あらかじめ設定された順番に回る。強制ワープなら1に移るか2を続行
3.運転カードをランダムで使う。たまに、1か2で向かっている場所を無視したり、最初っからそーすればいいじゃんな事まである。(関西系ミッションでは、学研都市線快速、湖西線新快速?、琵琶湖ライナー(米原)orはるか(米原)、京都線デイタイム快速?(←PCは当然持っていない)を所持してる事があるが星2なのでそこまで脅威にはならない。山陽、山陰系では、おきかまつかぜを持っていた気がするが、持ってても殆ど使わない。北陸系では、ダイナスターを関西系と合わせて持ち込んでいることも…でも、星2なので(ry)
4.自分の進路に邪魔があった場合、そこで止まる。(線路くんが紫か赤で出た場合、それなりの覚悟を…)
5.目的地の場所がわからなくなると止まったり、ひたすら同じ場所を往復する。(岡山や京橋で起こりやすい。京橋の場合、ひたすら大阪城と京橋を往復する)
6.ルーレット出だした値で、行けるとこまで行く。但し、5が発動した場合、その場で静止する事もある。
7.スーパーいなばを持ってないのに、智頭急行に行こうとした結果、智頭、蒲郡佐用で静止する。5と一緒だが、原因がはっきりしているので別扱い。(システム上、智頭急行を通れない場合でも、目的地案内は、最短ルートである智頭急行を差してしまう。)

書いてる途中に出かける時間になったので、とりあえず(仮)で出しておきます。