Fairy's Studio制作ブログ

精霊とSimutransアドオン置き場

Fairy's Studio731制作ブログへようこそ!

Fairy's Studio 731制作ブログ

へようこそ!

このサイトでは

I doing drive with fairy.をはじめとした、DOUGA部門の更新履歴や裏話、

Simutransの、主にpak128 japanの改造アドオン配布、Simutrans部門

などを取り扱っています。

ゆっくりしていってね!

 

備考
・うぃっふぇ本編は現在YouTubeで更新しています。ですので、頻度低めです。
・アドオンはSimutransカテゴリー内にございます。が、現在ほとんどのアドオンはポータルにしか上げれておりません。文字数食ったり画像を2枚以上使って補足するときにこちらが使われるとお考えください。

・アドオンは投稿した時点で最新のmakeobjで作成しOTRPでテストしてます。ですので、日本語化wikiのように製作バージョンとかには特に注釈は入れてないです。

・めんどくさくてレドメに書いてませんがNet Simutrans(サーバープレイ)への再配布であればご自由にどうぞ。 

【Simutrans PAK128.Japan】大阪市営地下鉄(大阪メトロ)新20系

2024年3月06日更新で24系形式消滅を反映し顔面も少し直したため、当記事で紹介しているゲーム中の画像は過去のものになります。


↓DLはこちら↓

simutrans-portal.128-bit.net

 

・)どの色でも、どの路線に

千日前線用25系でも9両に

21系でもこの通り

全ての車両で連結設定を共用しているため、全ての路線で過去に組まれた編成が一通り組めるようにしています。

開業時、御堂筋線は9両・四つ橋線は5両で運転されていたそうです。

また、けいはんなモードを設定。

けいはんなモード

70km時と95km対応改造時で運行費用が違うようになっています。なお、加速度はどの仕様でも3.0kmで固定です。

当然、6両以外でも95kmをだせます。

・)細かい仕様違いも


大阪市営地下鉄仕様と大阪メトロ仕様で分けられていて、こんな感じでちょっとずつ違います。
なので、民営化で引退判定が発生します。年代設定ONの時は忘れずに。

谷町線に転属するまでの数カ月しかいなかった、大阪市営地下鉄中央線のロゴで走るOTS系とかいう*レア*なのもあります。当然数カ月で引退します。

超地味ですが集電靴もついてます。台車の位置的にここかなぁって感じで悩みながら配置したので雰囲気だけお楽しみください。

 

・)妻面、屋根

妻面にビードをつけてあります。これ、意外と雰囲気出て結構気に入ってます。
また、Simutransでは珍しい、屋根色が車体色と同化するよう狙って明るめに出してあります。これはサムネを見てもらうとわかる通り、これが新20系の特徴の1つだからです。なお、中間運転台についてるライトはうまく書けなかった為没になりました。

 

・)女性専用車両ラッピング

3両目、2800形が女性専用車の谷町線の位置。

御堂筋線の女性専用車はそのほぼすべてにラッピングが施されており、また先駆者のアドオンでもラッピングされていたため、今回ラッピングを施してあります。
谷町線にはラッピングがされていないものの、谷町線仕様と御堂筋線仕様を2800形・2400形両方で選択できるようにしてあります。(ただし、2400形の次の車は強制的に2800形通常車となるため、2両つなぐことはできません。)

御堂筋線21系更新車

横にするとこんな感じで絵柄がわかりやすい。

本来の谷町線女性専用車。緑のシールがドア間に貼ってあるのが特徴。

もちろん、2800形が連結されている5両以上なら全く関係ない路線にも設定可能だ

・)警笛

大阪市営地下鉄の特徴的な警笛をryksebさんがなんかいい感じに再現してくれたため、それを借りて収録してます。

なお、将来的にGTOIGBTで音源を分けたいためその準備工事がされています。

・)OTRPv31以降で音声を出す方法

起動オプションを打ち込んだショートカットなどが必要になります。
「-midiBGM
「 -sound」SE復活します。
このアドオンを最大限楽しむためには後者を有効にする必要があります。

 

それでは、たのしいシムトラライフを!

Simutrans Advent Calendar 2023 Day07 自前の音をSimutransで使う(のりものの場合)

 

①音声ファイルを準備する

音声ファイルは、wav形式のみ使えます。

長さの制限はありません。ただし他のところをクリックしたときはその時点で再生は止まることを頭に入れておきましょう。

音声の大きさとかの調整は専門外なのでここでは取り扱いません。

尚ここで注意ですが、なるべく自前のものにしましょう

色々探したのですが、Simutransのゲームシステム上wavファイルの再配布が必要になるため再配布厳禁の音声ファイルは原則使えないことになります。(音mad限定だったりする場合)
また、BVEはおkでもそれ以外はダメだったりすることもあるので自前以外のを使うのはほぼ絶望的と考えるしかなさそうです。ただ、たまーにwikipediaにCCで転がってるものもあるので根気よく探すと……なときもあります。(既に全部交換されてしまった2100はこれに助けられました)

②datファイルに記述する

datから切り抜いた一文

こういう感じの行を追加します。=以下は使用するファイル名です。
ここで注意なのですが、先頭車両以外にこれを書いても何も起こりません。
先頭車両のdatに書きましょう。
また、拡張子も含めて書いてください

書き終わったら、普通に出力して普通に突っこんで大丈夫です。

③soundフォルダに配置

これはなにもいじってないpak128.japan

pakファイルが入ってるところにある「sound」フォルダーに先ほどdatに書いたwavファイルと同じ名前のwavファイルをそのまま入れてください。

成功していればこんな感じになっていると思います。
https://vxtwitter.com/Kamiyan_sub/status/1620432904412348417?s=20

宣伝

simutrans-portal.128-bit.net

実音使用アドオン配布中!お手本にどうぞ

この記事は、Simutrans Advent Calendar07日目参加記事です。

adventar.org

【Simutrans PAK128.Japan】CustomSuperModel 2100

↓DLはこちら↓

simutrans-portal.128-bit.net

 

秘伝のたれのごとく、数多くの人に触れ進化したpak128jp純正車両がベースのベースのベースのベース。


<ポイント①>
急行灯点・滅、1等旅客版ウイングを全仕様で標準収録。さらに、リニューアル車仕様ではウイングシートも遂に収録。

数か月だけ存在したこんな仕様も収録。

なんと京急2100形だけのセットなのに全364両!

<ポイント②>

ドレミファ、東洋、収録。

soundフォルダにsoundを追加して実音が発動!

Custom Super Model にふさわしい豪華仕様です。

 

https://twitter.com/Kamiyan_sub/status/1618878623037145089?s=20&t=KK5rC5qr-xfCBxVupaOTOQ
プレビュー

 

Next?

・OTRPv31以降で音声を出す方法
起動オプションを打ち込んだショートカットなどが必要になります。
「-midiBGM
「 -sound」SE復活します。
このアドオンを最大限楽しむためには後者を有効にする必要があります。

【Simutrans PAK128.Japan】DXル・シエル

↓DLはこちら↓

simutrans-portal.128-bit.net

(やたら発言よく)Simutrans……!!
DXルシエル!!
発車で東洋IGBTが発動!
本物音声を体感せよ!!
鳴る!走る!DXルシエル!! DXシリーズ!

 

ヤフー時代の京急を扱っていたごく初期からこのブログを読んでる人はもういないでしょうが、感慨深いことにこのブログで京急アドオンがついに公開されました!!
当時走っていた車両ではなく、最新鋭の車両、ルシエルになります。
秘伝のたれのごとく、数多くの人に触れ進化したpak128jp純正車両がベースのベースのベースのベース。
空マークや急行灯点・滅仕様を収録。一等旅客版も収録しています。

DXと銘打っていますが、なんとコレは本物音声を収録しています。
が、勘のいいひとはわかると思いますがコレルシエルじゃないんですよね……(収録でき次第差し替え予定)

DXシリーズということでいろいろ計画中!おたのしみに!

 

・OTRPv31以降で音声を出す方法
起動オプションを打ち込んだショートカットなどが必要になります。
「-midiBGM
「 -sound」SE復活します。
このアドオンを最大限楽しむためには後者を有効にする必要があります。

Simutrans Advent Calendar 2022 Day13 GIMPと色域操作でアドオンづくり「「「合体」」」

どうもこんにちは!
去年の記事を間違って消してしまったかみやんです。
今年こそいよいよネタがないかなとおもっていましたが、最近変な方法でアドオン作ったりしてるのでご紹介します。

 

 

①使うソフト

www.gimp.org

無料で写真編集したりするやつの救世主、GIMPです。
これ以外でできるかどうかを全っっっっく調査してないので、「GIMP使えないよ!」って人にはもしかしたら今回の記事はあんまり役に立たないかもしれません……
(普段はGIMPではなくFireAlpacaを使ってますが、ぶっちゃけ難しいのでGIMPだけにします。)

 

今からやることについて

今回のこの記事では色相-彩度をつかいます。
これを使うと、似たような色を一気に変えることができます。

こういうのを量産できます
②色相-彩度を使う下準備

simutransには特殊色という概念があります。
これは、この色を使っていた場合にその色だけ夜間での処理をかえたり、PLカラーに置き換えるアレです。

本体を切りぬいて変わると困る色だけの状態の485

そんな変わっちゃうと困る色全部事前に切り抜いて別のレイヤーにしておきましょう。
この過程をやるかやらないかで後の利便性が変わります

③実際にやってみた

実際に色を変えるレイヤーがしっかり選択されていることを確認しましょう。
選択されているレイヤーだけが適用される機能なので、しっかり確認しましょう。

ここでーす

ここをクリックして色相-彩度のウインドウを開きます。

クリックとこれがでてきます。
順番に使い方説明していきましょう。

色の部分。
この6色の近似色GIMP側がオートで分別し、6カテゴリのうち選択している1つだけを変えることができます。
真ん中のマスターを選ぶことで選択しているレイヤーの全部の色を変えることができます。

この機能のおかげで2種類以上のカテゴリの色を扱っても別々に色を変えれます(赤と青はマスターを選択しない限りは別々に動く)

メインの3カ所。
色相
彩度
輝度

のバーです。
ここを動かして色を変えます。

彩度を最低にすると、元に戻せなくなるので気を付けましょう。(彩度がないとこの機能は使えません。)

輝度をいじりすぎると、色の段階がなくなっていってしまうので気を付けましょう。

アンチエイリアスや影をやり直さないといけなくなってしまった図

オーバーラップは、ちょっとだけバランスを調整する機能です。
これをいじると出る色がちょっとだけかわります。

ちょっとだけ

今回のだったらここの一番下の部分を変える必要はないので、ここはきにしなくていいです。興味があったらやってみよう!

プリセットの横をクリックすることで履歴や保存されたプリセットを呼び出して過去のデータを参照できます。基本的に使うこともあれば使わないこともありますが、同じ設定を使いたい場合は活用しましょう。保存は+から。

 

④レッツ合体

さて、②の作業を何回か繰り返して

こういう感じのを何個か作ります。
さて……これを必要な箇所だけ切り抜いて、先ほどあらかじめ抜いておいた特殊色レイヤーも含めて合体させます。

すると……

はい、スーパーきらめきの完成です。

そうです。アンチエイリアス以外の作業を省略できちゃうんです。

だから、色を一気に変えたいときはこっちの方が一応楽です。

⚠デメリット⚠

まぁ当然デメリットもあります。
①あらかじめ準備されている色とそろえるのは苦手。

まず、車両再現的に一番痛いのはここでしょうね。
色の設定方法が設定方法だけに、色をそろえるのはまぁまず無理です。

すでに作られている同じ事業者の車輌がそれなりの量があるのであれば、それに色を合わせて作る方が賢明でしょう。この方法はそういう時は向いてないです。

アンチエイリアスを崩す恐れが……
アンチエイリアスの色が、必ずしも意図した6色のカテゴリの色に入るわけじゃないのです。アンチエイリアスの部分だけ別に動いてる!っていう状態になったら、まぁ厳しいことになります……ちなみに、上記のスーパーきらめきはあらかじめアンチエイリアスをほとんど全部取り除いたうえで再度配置しなおしています。全部自力でドットを打ち直すよりも打ち直すドットの量自体は減っているので問題ないという考えです。

③彩度がない画像にはこの方法はつかえない
さっきもちらっといいましたが、彩度がない画像にはこの方法は使えません
彩度がないものの色相をいくら変えても、彩度がないので変わりようがないわけです……なので、元から白かったり銀だったりするものにはつかえないんですよね。別の方法で無理やりにでも色を付けてあげる必要があります。

 

というわけで、うまく使ってうまく時短していきましょう。

 

この記事は、Simutrans Advent Calendar13日目参加記事です。

adventar.org

【Simutrans PAK128.Japan】485系スーパーきらめき・スーパーかがやき

↓DLはこちら↓

simutrans-portal.128-bit.net

今回からDL先をポータルに変えてあります!(uploader.jpにもバックアップで一応のこしてあります)


懐かしのアレをアドオン化。
数年前散々使わせてもらったあの最強カードです。

得点を倍にして最終的に8倍か10倍にしてたのも今は昔の話ですね……(依然TypeEVAの入手難易度が高いのでよほど金を積まない限りは今でもこうだと思いますが……)



楽しいシムトラライフを!